これからの1階

豪雨の被害が無くなりませんね。

今年は九州北部と東北地方で

深刻な被害が出てしまいました。

今後も豪雨の発生は予想されています。

居住用も事業用も、建物のあり方が

大きく変わる時期かもしれません。

PR

近年の豪雨被害の経験から、

災害が発生してもダメージを

少なくすることを狙って

建物1階に重要設備を置かない企業が

増えているそうです。

地方を見て回ると1階を駐車場にして

2階以上を売り場とする

大型小売店などが増えています。

これからはこのタイプの建物が

あらゆる分野で主流になるかもしれません。

浸水被害を受けて機能が停止した

病院の例などを見ると

病院や公共の体育館なども

可能性があると思います。

PR

地方の場合は活性化にも有効かもしれません。

衰退する商店街などを抱える地方で

地域活性化のために公共の建物を作ったり

空き店舗を若者が安く借りられるようにしたりと

いろいろとやっておられますが

上手くいかないことが少なくありません。

理由は色々あると思いますが

有力なものに、駐車場の不足があります。

地方は車社会ですから、駐車場が無いような

車で行きにくい場所は、どうしても人が

行かなくなるのです。

これからは建物の建て替えと

同時に駐車場整備も

本気で考える必要があります。

中途半端に河川工事をやっている地域よりも

駐車場整備を現実的に考えている地域の方が

不動産投資は良いかもしれません。

PR

PR