2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 4年連続の公示地価の上昇 3月18日に国土交通省が公示地価を発表しました。 それによると、 全用途平均・住宅地・商業地のいずれも 4年連続で上昇しています。 増加幅もバブル期以降最大で 全用途の全国平均は2.7%の増加と なりました。 この上昇が […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 副業で逮捕されたサラリーマン 副業で サラリーマンが逮捕されたようです。 一部で大きな話題になっていますね。 副業のイメージが 悪くなってしまいましたが、やっぱり 自分のビジネスをもつのは 良いことだと思います。 過剰に恐れずに トラブルの原因を 少 […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 止まらない東京への転出と不動産 東京への人口の集中が止まりません。 1月末に総務省が発表した 住民基本台帳人口移動報告 によると 転入超過だったのは7都府県で 最大は東京都の7万9285人。 ほとんどの地域で 人が減っているということでしょう。 数年前 […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 選挙の結果と土地の価値 解散総選挙が決まりました。 選挙の結果はあらゆるところに 影響しますが、 今回の選挙は特に 不動産の将来性に強い影響を 及ぼすような感じがします。 PR 不動産投資は、 物件そのものの価値も重要ですが、 その物件を含む […]
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 車を運転したくないのです 若者の車離れということが 言われるようになって もう20年以上経つんじゃないでしょうか? 若者の車離れが 別の問題につながっている可能性を 最近知りました。 地方の衰退問題です。 PR ●車と住宅に縛られる人生 「地方な […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 空きビルオーナーさんの失敗例 テナントが埋まらない空きビルオーナーさんが 今日も嘆いておられます。 飲食業向けだとまだマシですが それ以外だと本当にキツそうです。 PR ●激増している空きビル 書店の減少がニュースになることが増えましたが 今、地方に […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 一番苦しい相続 大問題になっている空き家問題。 相続が関係するものが少なくありません。 実家の相続で苦しんでいる方の話が よく話題に上がりますが、 実家以上に苦しい相続があります。 事業用の土地建物の相続です。 空きビルの相続です。 P […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 幻に終わりそうなリノベーション需要 空き家の増加が止まらないようです。 総務省の発表だと、 その数900万戸。 十年ほど前、リノベーションによって 中古住宅は良いビジネスになると 一部で盛んに言われていましたが 今はとても厳しいです。 PR ●高い技術、高 […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 町が捨てられる時代 「生まれ育った場所でこれからも生きていきたい。 そう思うのは贅沢なことですか? そう望むのは私のわがままなんでしょうか?」 災害の被害にあわれた人に、 こう言われたら、誰もが それは望んでよいことです。 生まれ育った […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 烏山編集室 お金を稼ぐ話 負動産になるのは実家だけではない 空き家になった田舎の実家が 不動産ではなく、負動産だと 言われるようになりました。 負動産。 借り手もおらず、売りたくても売れないのに 維持費は掛かってしまう 負担になる不動産ですが、 負動産になっているのは 一般住宅だ […]